純血種であっても骨格の大きさが異なる場合、理想的な体重は異なってきます。このため、体重だけで肥満かどうか判断することはできません
現在、肥満の判定は犬の体型の指標である「ボディ・コンディション・スコア(BCS)」を使って行われるだけでなく、犬用体脂肪計によって肥満度を調べることもできます。一度かかりつけの動物病院でBCSや体脂肪率を計測していただき、肥満かどうか、肥満であればどれくらいやせた方がいいかを診ていただくことがおすすめです。
肥満であれば、人間と同じように食事によるカロリーコントロールや運動療法で改善することができます。年齢によっては肥満にともなっての関節炎や内臓疾患があったり、逆に病気によって肥満となっていることがあります。健康診断を受けたうえで、体調に合った食事療法や運動療法などを行っていかれると良いでしょう。