
認知症や寝たきりにさせないポイント、要介護時のグルーミング方法、シニア期の食事・具体的メニュー、介護アイテムの使用方法など、実際に老犬介護の現場で活躍しているからこそのアイデアがぎっしり詰まった実践的なセミナーとなっている。
いつからでも、必要な項目だけでも参加でき、愛犬のために学びたい方、プロを目指す方、既にプロとして活躍の方で知識・技術を深めたい方などにおすすめだ。年内の申込みで割引キャンペーンなども実施中。
なお、6講座すべてを受講・終了された方は、JAPANペットケアマネジャー協会認定の『シニアドッグケアアドバイザー』認定コースに編入も可能。老犬介護のプロを目指す方は、詳細の問い合わせを。