犬種別の発症率を調査したところ、発症率が高かった上位3犬種は、ゴールデン・レトリーバー(15.4%)、パグ(11.8%)、ラブラドール・レトリーバー(11.6%)であった。
がんから愛犬を守るには、早期発見・早期治療が重要である。日常のこまめな観察とともに、定期的な検診を心がけたい。
※集計方法:2008年度にアニコム損保に契約した犬217,150頭(0~10歳)を対象に「腫瘍疾患」の請求データを集計
犬の腫瘍疾患の発症率は加齢とともに上昇し、7歳では10.1%、10歳では、6頭のうち1頭にあたる17.5%が腫瘍疾患を発症していることが、アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:小森 伸昭)によるペット保険「どうぶつ健保」の保険金請求データを基にした調査で明らかになった。
2011年10月3日RSS
犬種別の発症率を調査したところ、発症率が高かった上位3犬種は、ゴールデン・レトリーバー(15.4%)、パグ(11.8%)、ラブラドール・レトリーバー(11.6%)であった。
がんから愛犬を守るには、早期発見・早期治療が重要である。日常のこまめな観察とともに、定期的な検診を心がけたい。
※集計方法:2008年度にアニコム損保に契約した犬217,150頭(0~10歳)を対象に「腫瘍疾患」の請求データを集計
キーワード |
---|
SFTS、動物から人への初の感染例疑いも?マダニが媒介するウイルス感染症にご注意を
2017/07/26獣医さんが夏の自由研究を応援!「どうぶつのお医者さん体験」、7月11日から事前申込スタート(バイエル薬品)
2017/06/30愛犬の食物アレルギーに、いま注目のえんどう豆を使ったドッグフード!無料サンプルを配布中(ペットライン)
2017/06/15環境アレルギーや犬アトピー性皮膚炎を管理できる特別療法食新発売(日本ヒルズ)
2017/02/17