【症状】乳腺にしこり、悪性では他の臓器などに転移することも
特徴的な症状として、乳腺に「しこり」が見られます。「しこり」の大きさは数ミリのものから数十センチのものまでと様々です。妊娠してもいないのに乳汁が出ることがあり、時に膿や血が混じっていることもあります。炎症性乳がんの場合には乳腺付近の皮膚が赤く腫れ、痛みをともない、皮膚炎や乳腺炎と間違うこともあります。
乳腺腫瘍と同じように体表部にできる皮膚腫瘍として、悪性リンパ腫や肥満細胞腫、扁平上皮がんなどがあり、あわせて注意が必要です。
【原因】性ホルモンとの関連性がきわめて高い
乳腺腫瘍のはっきりした原因は、まだ明らかになっていません。しかし、避妊手術の有無や手術時期が発症率と深く関係するだけでなく、乳腺腫瘍の多くが性ホルモンに対する受容体をもつため、性ホルモンが危険因子と考えられています。
【治療】外科的手術によって腫瘍を切除する
乳腺腫瘍の治療は、外科的手術によって腫瘍を切除します。この際に避妊していない場合は同時に避妊手術を行う場合もあります。腫瘍の切除範囲は、腫瘍の種類や発生部位、転移の有無、犬の一般状態などに応じて変わってきます。
【予防】初発情前の避妊手術が一番の予防法。愛犬のボディチェックも大事
乳腺腫瘍は、最初の発情前に避妊手術をおこなうことで、発生する確率が格段に低くなります。愛犬に出産させることを希望しない場合は、早めに避妊手術を受けさせると良いでしょう。また、日頃から小さなしこりや腫瘍がないか、体全体を触ってチェックすることが、早期発見につながります。
「犬の乳腺腫瘍」のポイント
避妊手術をおこなえば、乳腺腫瘍のほかにも、子宮蓄膿症や子宮内膜症などの卵巣や子宮の病気を予防することができます。