感染症の病気
ウイルスや細菌が、動物の体内に入り込んで病気になるものを感染症といいます。子犬や高齢犬がかかってしまった場合には命に関わるものもあります。
-
犬のライム病
ライム病は、ボレリアという細菌がマダニに媒介されることで感染が起こる病気です。発症すると、発熱や食欲の低下、足を引きずる、体重が落ちるなどの症状が現れます。
主な症状元気がない・疲れやすい / 熱がある / 食欲がないなど -
犬パルボウイルス感染症
犬パルボウイルス感染症は、パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を引き起こす病気です。感染犬の便などを通して感染します。おもにワクチン未接種で体力や免疫力の弱い子犬や老犬に感染が見られます。
主な症状血便が出る / 脱水を起こす / 吐く(嘔吐)など -
犬のクリプトコッカス症
クリプトコッカス症は、クリプトコッカスという真菌(カビ)に感染することで起こる病気です。他の病気などが原因で、免疫力が低下しているときなどに発症しやすい傾向があります。犬よりも猫に多い病気ですが、人にも感染する人獣共通感 … 続きを読む
主な症状鼻水・くしゃみをする / 歩き方がおかしい / しこり・はれができるなど -
犬コロナウイルス感染症(コロナウイルス性腸炎)
犬コロナウイルス感染症(犬コロナウイルス性腸炎)は、ウイルスが消化管に感染することで起こる病気です。おもに犬に腸炎を引き起こします。成犬に感染してもほとんどの場合、症状は現れませんが、子犬に感染すると下痢や嘔吐などの消化 … 続きを読む
主な症状食欲がない / 吐く(嘔吐) / 血便が出るなど -
ケンネルコフ(伝染性気管支炎)
ケンネルコフ(伝染性気管支炎)は、咳(空せき)や発熱など、人間の風邪と似たような症状が長く続く、伝染性の呼吸器感染症です。ケンネルコフは不衛生な飼育環境や体力・抵抗力の衰えなどが誘因となってウイルスや細菌に感染し発症しま … 続きを読む
主な症状咳をする / 熱がある -
犬ジステンパーウイルス感染症
犬ジステンパーウイルス感染症は、犬ジステンパーウイルスの感染により、鼻水やくしゃみ、発咳といった呼吸器症状や嘔吐・下痢などの消化器症状、麻痺や運動失調などの神経症状が見られる発熱性の病気です。ワクチン未接種の1歳未満の子 … 続きを読む
主な症状鼻水・くしゃみをする / 咳をする / 脳に障害が生じるなど
キーワードで探す
特集記事
-
愛犬の「蚊」対策、どうしてますか?“敵”を知りつくして、ガードを固めよう
2015/05/25 -
7歳を超えたら免疫注意報。愛犬もそろそろケアが必要なお年頃?
2015/02/24 - 2015/02/24
-
猫の専門獣医師がアドバイス。歯みがきが苦手な高齢猫の「デンタルケア」
2014/05/27 -
病院嫌いの猫こそ、ぜひ受診を! 健康診断で見つかる高齢猫に多い病気
2014/05/16 -
愛犬がもし要介護になったら…プロの「老犬介護サービス」に学ぶ
2014/01/16