「ラ行」の病気
-
猫の緑内障
緑内障は、眼球内部を循環している液体(眼房水)の排出量が減少し、眼圧(眼球の形と角膜の透明性を維持する眼球内部の圧力)が高くなることで発症します。緑内障が進行すると視力障害が起こり、ときには視力を失うこともあります。
主な症状目に異常がある / 元気がない・疲れやすい / 目が赤いなど
キーワードで探す
特集記事
-
愛犬の「蚊」対策、どうしてますか?“敵”を知りつくして、ガードを固めよう
2015/05/25 -
7歳を超えたら免疫注意報。愛犬もそろそろケアが必要なお年頃?
2015/02/24 -
2015/02/24
-
猫の専門獣医師がアドバイス。歯みがきが苦手な高齢猫の「デンタルケア」
2014/05/27 -
病院嫌いの猫こそ、ぜひ受診を! 健康診断で見つかる高齢猫に多い病気
2014/05/16 -
愛犬がもし要介護になったら…プロの「老犬介護サービス」に学ぶ
2014/01/16